子供の育児の記録をつけたいけど、忙しいしノートなどにまとめるのは面倒という悩みをお持ちの方。
今回ご紹介するのはそんな悩みを解決してくれる「ベビレポ」というシンプルな育児記録アプリです。
育児記録アプリはいくつかある中で、ベビレポはとてもシンプルなデザインや簡単な使い方が評判のアプリで、家族との共有などにも最適です。
ここでは、この「ベビレポ」について、「他の育児記録サービスとの違い」や「評判や口コミなどの利用者の声」など、その特徴や使い方、口コミ・評判や料金などについて、読者の皆さんに分かりやすく解説していきたいと思います。
スポンサーリンク
– 子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本– 子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!
– 100万人が信頼した脳科学者の 絶対に賢い子になる子育てバイブル
育児記録アプリ「ベビレポ」とは?
公式アプリはこちら
ベビレポは、株式会社パーミッションが運営する、家族で共有できるシンプルな育児記録アプリです。
授乳(ミルク)・おむつ交換・睡眠時間・予防接種などの育児記録をアプリで簡単に作成することができます。
育児記録を簡単にする、授乳タイマー・写真日記・成長曲線などの様々な機能が用意されているため、ベビレポを利用することで育児ノートを取る必要がなく手間をかけずに綺麗な形で記録を取ることが可能です。
育児記録アプリ「ベビレポ」の特徴
続いて、ベビレポの特徴についてご説明していきたいと思います。
シンプルで簡単な操作
ベビレポのサービスは使いやすいアプリで提供されているため、スマートフォンなどの端末から簡単に記録を作成することができます。
使わない項目などは非表示にするなど自分に合わせたカスタマイズをすることが可能で、画面スリープを解除する機能もあるため、授乳中に画面が閉じてしまうという心配がいりません。
直感的なボタンを押すだけで記録開始され、忙しいママでも手直しやあとで追加が簡単にできます。
グラフやタイマーなどの便利な機能がたくさん
ベビレポで育児記録をつけると、子供の成長が一目でわかるよう記録された身長・体重などのデータが「グラフ表示」され、平均的な成長曲線などと比較することができます。
また、1日1枚だけ赤ちゃんの写真を登録することができる「今日の写真」を毎日登録するとオリジナルの成長カレンダーとして利用することができるようになっています。
他にも、毎回の授乳時間をタイマーでお知らせしてくれる「授乳タイマー」などの機能もあり、子育てママに便利な機能を誰でも簡単に利用することができます。
育児記録を家族へ共有
ベビレポのアプリは、アプリを利用した際の育児記録を最大6人まで自由に共有することができます。
家族みんなで記録を付けることができる、育児で大変なことや子供の可愛い写真などを家族で共有しながら子育てを楽しむことができます。
また、いざというときや家族や友人などへの共有のために、ベビレポで記録した大切な育児記録をPDF形式でダウンロードすることができます。
データとして大切に保存したり、印刷してファイルなどに保存しておくなど育児記録を様々な形で残すことができます。
お悩み相談
ベビレポでは、育児に関する様々な悩みをベビレポのアプリを利用している先輩ママへいつでも相談することができます。
回答できるのはベビレポのアプリを利用しているママ限定で、過去にも様々なユーザーがベビレポを通して育児の悩みを相談しています。
育児記録アプリ「ベビレポ」の使い方
次に、ベビレポの使い方について解説していきます。
ベビレポはアプリをインストールしてから赤ちゃんの簡単な情報などを入力してすぐに利用を始めることができます。
プロフィールの登録が必要なのは「相談」の機能を利用するときで、他のユーザーに相談したり既に投稿されている質問に回答する場合にプロフィール情報の入力が必要となります。
ベビレポの利用の流れは以下の通りとなっています。
- 以下の「公式アプリをダウンロード」をクリックし、遷移先のアプリストアから公式アプリをダウンロード
- アプリ起動後、「設定」から赤ちゃんの情報やホーム画面の表示項目などを設定する
- ホーム画面のそれぞれのメニューから時間の記録やタイマーのセットなどを行う
- タブの「写真」から子供や育児の写真を登録して写真日記をつける
- タブの「相談」からプロフィールを登録して、他のユーザーに相談したり回答する
ベビレポの使い方・登録方法
下のボタンから公式アプリをダウンロードします。
アプリをインストールすると、はじめる、共有する、復元すると出てきますのではじめるを選択します。(共有する、復元するを選ぶ場合はそれぞれコードが必要です)
続けて赤ちゃんの名前、性別、生年月日を入力します。一旦、スキップし後から入力することも可能です。性別と生年月日を入力すると成長曲線が利用できます。
登録が終わると共有コードが確認できる画面が出てきます。家族と情報を共有する場合は、共有コードをご家族に送って下さい。
ホーム画面ではトイレや授乳などのタイマー機能や母乳や哺乳瓶、オムツなどの記録機能のアイコンが出てきます。
画面の下には記録の一覧を確認できる履歴、子供の写真をメモ付きで保存できる写真、成長曲線を確認できる成長、悩みを相談、閲覧できる相談といったメニューがあります。
ベビレポの退会方法
ホーム画面左上の設定アイコンをタップします。設定画面の一番下にアカウントの削除のメニューがあるので、そこをクリックしてアカウントを削除します。アプリを削除して終了です。
育児記録アプリ「ベビレポ」の料金
続いて、ベビレポの料金について解説していきたいと思います。
ベビレポでは、記録をつけたりベビレポが提供する様々な育児記録に役立つ機能などを無料で利用することができ、アプリのダウンロードから利用までが全て無料となっています。
プレミアムサービスについて
また、2021年に有料コンテンツのプレミアムサービスが追加されています。
プレミアムサービスは月額400円で、アプリを利用している誰かがプレミアムサービスに登録すると同じベビレポの育児記録を共有している全員がサービスを利用することができます。
プレミアムサービスに登録するとアプリ内の広告が非表示となる他、バックアップデータが無期限でサーバーに保管されたり運営へのお問い合わせの際に優先してサポートを受けることができるようになります。
育児記録アプリ「ベビレポ」の評判
次は、ベビレポの評判について見ていきたいと思います。
ベビレポの評判については、アプリストアやSNSを中心にいくつか口コミやレビューが寄せられていました。
ベビレポの全体的なレビューとして、ユーザーから寄せられる機能改善の声を真摯に受け止め、すぐに機能やUIが改善されているという印象がありました。
昔寄せられていた「こういう機能があると良い!」というものが実際に現在は実装されているなど、とてもユーザーフレンドリーなサービスだということが伺えます。
評価については、タイマーや記録が簡単操作で出来るので便利だという意見の他、デザインがシンプルなため夫との共有にもってこいという高評価が多く見受けられました。
良い評判
- 授乳のタイミングや睡眠時間、お風呂の時間や授乳時間の合計などをすぐに確認できてとても便利
- 自分の使いたい項目だけ表示されるように簡単にカスタマイズできるのがすごく良い
- 共有して夫も使うため、かわいらしいものよりベビレポのようなシンプルなデザインの方が良い
- アップデートで広告の位置が変わって更に使いやすくなった
悪い評判
- 起動に少し時間がかかる
- 父親(母親)が記録した項目のデータの取得のタイムラグが激しい
- アプリを開いている間にスマホのスリープ機能が機能しない
Twitterの口コミを一部紹介!
なんの回し者でもないですが。
— かえでん|SHEかじり虫ママ👶🍁 (@kaeden_design) January 18, 2021
育児の記録は『ベビレポ』というアプリを使ってます👶
パートナーとも共有できるし、使いやすい!
日別のミルク量の記録を見てると、1週間でこんなに飲めるようになってる😭💗と感動しちゃう。#SHEママ pic.twitter.com/lFv6FEptXf
次女ちゃん、昨日で1歳2ヶ月になりました✨
— 鈴母3.4y&1.2y姉妹 (@bellmombaby) June 5, 2021
長女の時と同じ『ベビレポ』アプリで色々記録してきたけど、長女の時と同じく1歳2ヶ月にてアプリ終了します😊
もう使うことないのは寂しいけど、娘たちの生活や健康の記録が記されてるので保存しとく♡ pic.twitter.com/Ls489xhay2
保育園の健康診断の結果も打ち込んでみた(ベビレポ派)
— デ部部員ためきちⓉ20180228♀3y4m💕 (@tametagu) November 10, 2020
グラフだけでも色々思い出せる🥺 pic.twitter.com/ibG5Gnb0eq
利用者の口コミを紹介!
日付や時間、授乳時間を入力しなくて良いので感覚的に使えるところがベビレポの時短で良いところです!
【簡単】眠くてもスマホ1つで育児の記録!|ベビレポで授乳・離乳食・トイレ・写真も共有可能!
今は「ベビレポ」というアプリで管理しています。
授乳・搾乳時間の画面にストップウォッチがついていたり、次の授乳時間をリマインドしてくれる授乳タイマーがついていて便利です。
カーチャンがハンズフリー育児を目指して挫折するまで ④運用1ヶ月後
育児記録アプリ「ベビレポ」の運営会社
最後に、ベビレポの運営会社について見ていきたいと思います。
ベビレポの運営会社は、株式会社パーミッション(代表取締役:鈴木崇浩)です。設立は2005年11月で、東京都の目黒区にオフィスを構えています。
株式会社パーミッションはスマートフォンアプリの開発やウェブシステム開発、サーバー保守やデザイン制作を事業として行なっており、今回ご紹介した育児記録・授乳タイマーアプリ「ベビレポ」の他にも、鏡アプリ「BA mirror」「ミラー360」、映画オススメAIアプリの「MOVAL(ムーバル)」など様々なスマートフォンアプリの開発・運営を行なっています。
育児記録を行う重要性!
育児記録の重要性について語るとき、多くの人は子どもの成長過程を記録することの価値を感じます。しかし、育児記録は単なる思い出だけではなく、子どもの健康や発達に対する理解を深める手段でもあります。
育児記録をつけることで、子どもの成長や発達の過程を客観的に把握することができます。これにより、子どもの健康状態や発達に関する懸念や問題を早期に発見し、適切な対応をとることが可能となります。
また、育児記録は親自身の成長や学びの機会でもあります。自分がどのような育児法を試し、どのような反応が子どもから得られたのかを記録することで、親としてのスキルや知識を向上させることができます。
さらに、育児記録は家族全体のコミュニケーションを促進する役割も果たします。子どもの成長や出来事を共有することで、家族間の絆や理解が深まることが期待できます。
育児記録は、子どもの成長だけでなく、親や家族全体の成長と絆を促す重要な手段です。積極的に育児記録を取り入れ、子どもと共に大切な思い出や学びを積み重ねましょう。
【まとめ】ベビレポを利用して育児の思い出を残そう!
いかがでしたでしょうか。今回は、簡単に育児の記録を残すことができる「ベビレポ」というサービスについて紹介しました。
忙しくてなかなか育児の記録がつけられないという方や家族で育児記録を共有して子供との思い出を残したいという方は、この機会に是非一度、ベビレポを使って育児記録を思い出として手軽に作成してみてはいかがでしょうか。
本記事を最後までご覧いただきありがとうございました。
【参考記事・文献】