dokodemoutm-about-20220730

「どこでもUTM」とは?特徴やメリット、料金を調査!

dokodemoutm-about-20220730

スポンサーリンク

インターネットセキュリティ「どこでもUTM」とは?



「どこでもUTM」とは、株式会社日本オフィスソリューションが運営するインターネットセキュリティサービスです。ウイルスや不正なWebの閲覧、ネットワーク攻撃などの脅威からインターネットを守ってくれるサービスとなっています。

従来のUTMは機器を会社に設置しなければならず、テレワーク時にはUTM機器を経由しないインターネット接続になっていました。しかし「どこでもUTM」はクラウド型のため機器の設置が不要となっており、場所を選ばすどこでも安全にインターネット接続を行えるようになっています。

利用は対策に必要とされる多層防御を、クラウドで実現させたのが「どこでもUTM」です。工事などの手間もなく導入後すぐ利用できます。利用は1名から始めることができ、機能制限なしで7日間無料でお試し利用が可能です。



「どこでもUTM」の特徴



「どこでもUTM」には以下の特徴があります。

  • クラウド型UTMのため場所を選ばずインターネット接続ができる
  • 設置工事が不要で最低1名から利用可能
  • 専用アプリをインストールするだけですぐに利用できる
  • オプションサービスも充実しており、安全にインターネットを使える
  • 機器の購入が要らずコストパフォーマンスが高い

「どこでもUTM」はUTM機器が不要なクラウド型UTMとなっています。専用アプリをPCにインストールするだけでその日から利用を開始できるので、会社だけでなく自宅やカフェなど、どこでも安全なインターネット接続が行えます。

UTM機器を必要としないため、機器を設置するための工事や手続きも一切不要です。その分コストを抑えて利用でき、利用料も月毎の支払いとなっているためリーズナブルなサービスとなっています。

利用は最低1名から始められるので自宅のネット環境の安全性を高めたい場合や、リモートワークを導入している企業に選ばれているといった特徴もあります。加えて追加オプションを利用すれば、より高い安全性を手に入れることができます。


スポンサーリンク

「どこでもUTM」の7つの機能



「どこでもUTM」には以下7つの機能が標準装備されています。

  • FireWall(ファイアウォール)
  • IPS侵入防止システム
  • Anti-Virus(ウイルス対策)
  • Anti-Bot(アンチボット)
  • Sand-Box(サンドボックス)
  • URL Filtering(URLフィルタリング)
  • Application Control(アプリケーションコントロール)
  • SSL Inspection(SSLインスペクション)

FireWallは外部からの不正アクセスを防御してくれる機能です。他にも外部へのアクセス制限をかけたり、内部から外部へ情報を送流そうとする通信をブロックしてくれます。FireWalと連携し、すぐに通信を遮断してくれるなどのブロック措置をしてくれるのがPS侵入防止システムです。

Anti-Virusは機密情報を外部へ送信しようとするウイルスを検知し、駆除してくれる機能です。また、Anti-Botは万が一ボット(悪用を目的とした不正プログラム)に感染した外部サーバーがあった場合には、あらかじめ準備されたデータベースを利用し通信を遮断することで、PCのボット感染を防いでくれます。

怪しいファイルを見つけた場合には、Sand-Box機能が仮想空間でファイルを実行し動向を伺い、悪意のあるソフトウェアかどうかを判断してくれる機能もあります。加えて感染の恐れが考えられる有害ページなど、業務に関わりのないサイトへのアクセスを遮断することもURL Filtering機能を使えば可能となっています。同時にApplication Control機能でアクセス制限を行い、利用できるアプリのコントロールを行うこともできるのです。このように様々な機能が「どこでもUTM」には搭載されており、より安全にインターネット接続ができるよう工夫がされています。


「どこでもUTM」の初期費用と利用料金



「どこでもUTM」の料金プランは上記の3種類に分かれます。主に利用できる機能に違いはありませんが、利用できるユーザー数が大幅に異なるのが特徴です。

「ライトプラン」の場合「どこでもUTM」を利用できる人数は最小1人から最大30人、「ベーシックプラン」では最小20人から最大60人、「プレミアムプラン」では最小50人からの利用が可能となっています。「プレミアムプラン」の場合は最大人数の上限が設けられていないため、法人向けのプランです。個人で利用したい場合には「ライトプラン」の利用がおすすめです。

いずれのプランにも初期費用がかかりますが、UTM機器の購入、設置料金が不要であるため業界内でもリーズナブルな価格設定となっています。初期費用の他に月額利用料の支払が必要ですが、月毎ごとの支払いのため大きな負担になりにくいのも魅力のひとつです。

オプションサービスを利用する際には追加料金がかかりますが、「どこでもUTM」では7日間の無料トライアルを実施しているため、アカウント登録を行うだけで誰でも機能を試すことができます。利用を検討している場合には、一度お試しで利用をしてみると良いでしょう。



スポンサーリンク

「どこでもUTM」を導入するメリット



「どこでもUTM」を利用することによって、得られるメリットは以下の通りです。

  • 外出先でも万全のセキュリティでインターネット接続が可能
  • 低コストでUTMの導入を行える
  • 業務に関係のないサイトやソフトの閲覧を制限して、業務のサボり防止対策ができる

一般的な会社では、ファイアウォールによってPCが高いセキュリティで保護されていますが、社外にPCを持ち出した場合に対応が追い付かずインターネットが脅威にさらされるケースがあります。しかし「どこでもUTM」であれば、外出先でも社内と同等の高いセキュリティでPCを守ることができるのです。

本来、UTM導入時には機器の購入や工事費用の負担がかかるため、導入に対して慎重になることもあります。しかし「どこでもUTM」はクラウド型であるため、圧倒的にリーズナブルな価格設定を実現しました。手軽にUTMの導入を行えて、アプリをインストールするだけで誰でも利用を開始できます。

仕事に関係のないサイトの閲覧やアプリの利用を制限することも可能なので、在宅勤務者のサボり防止にもなります。また、インストールしたアプリを管理者の許可なくアンインストールできないよう、あらかじめ設定することも可能です。

業務の効率化と安全なインターネット利用を実現できるので、「どこでもUTM」を導入することによって得られるメリットは大きいと言えるでしょう。


安全なインターネット接続なら「どこでもUTM」がおすすめ!



  • 「どこでもUTM」はクラウド型インターネットセキュリティサービス
  • 社内外でも高いセキュリティでPCを守ることができる
  • 場所を選ばず利用ができ、機能やオプションサービスが充実している
  • サイトの閲覧やアプリの利用に制限がかけられて業務のサボり防止にも効果的
  • UTM機器の設置工事が不要で、1名から利用を開始することができる
  • 機器の購入などが必要ないため低コストでUTMの導入を始められる
  • 無料で全ての機能を制限なしで試すことができる

いかがでしたでしょうか。今回はインターネットセキュリティサービス「どこでもUTM」について解説していきました。

情報社会と呼ばれるようになった現代において、インターネットは仕事でも私生活でも必要不可欠なツールとなっています。機密情報の取り扱いはより慎重に行わなければならないため、インターネットのセキュリティは「どこでもUTM」のように高い防御機能を持ったものを選ぶことが大切です。

もし「どこでもUTM」の利用を検討していたら、ぜひ7日間の無料トライアルを試してみてください。きっとあなたの役に立ってくれるはずです。

最後までご覧頂きありがとうございました。



【参考記事】

「どこでもUTM」公式ホームページ

スポンサーリンク