
Trello

◆Trelloの概要
Trelloなら、効率的なコラボレーションでより多くの仕事を片付けることができます。
Trelloのボードやリスト、カードを使用すると、プロジェクトを楽しく柔軟に効率よく整理して優先順位をつけることができます。
仕事でチームを管理するときや演劇の脚本を書くとき、買い物リストを作るというようなちょっとしたことでも、Trelloを使うと次に何をするべきか、完了するまでには何が残っているのかがわかりやすくなります。
「Trelloは、コラボレーションが簡単に、そして楽しくできるすばらしいプロジェクト管理ツールです。」
◆Trelloの利用方法
①プロジェクトにボードを作成して名前を付け、チームを招待する
②リストでワークフローに適切なステップを作成する
③完了すべきタスクや整理したい情報をカードとして作成する
④カードをクリックして期限、チェックリスト、コメントなどの詳細を追加する
⑤リスト間を移動して進捗を明示。(例:「To Do」から「完了済み」へ)
◆Trelloの特徴
★目的や使い方に合わせて自由にカスタマイズができる
★チームごとにボードを作成したり、プロジェクトごとに分けるなどが可能
★メンバーにタスクを割り振ることができ、進捗が確認しやすい
★カードにチェックリストを作成してカードごとに「To Do」を作成できる
◆運営会社
運営会社:Trello Inc.(2017年、Atlassianが買収)
開発:Fog Creek Software
◆Trelloについての記事
無料&日本語化!「Trello」でタスク管理がラクになる!使い方・始め方を解説します
https://seleck.cc/610
タスク管理ツール 「Trello(トレロ)」 を3年間使い倒してみた!~導入時に大切な3つのこと~
https://www.workersresort.com/jp/technology/using_trello/
【Trello】テレワークでもタスク管理やプロジェクト管理を円滑に!
https://blog.formzu.com/job_management_with_trello