
Slack

リンクはこちら|iPhoneアプリはこちら|Androidアプリはこちら
◆Slackの概要
Slack を使うと、チーム内のコミュニケーションと作業を集約できるので、作業効率がグッとUPします!ベンチャー企業でも大企業でも、どんな規模の組織でも利用できます。To-Do リストを使ったり、他の必要なツールや情報を全て Slack に連携させて、チームメイトとリアルタイムに会話しながら進めれば、プロジェクト進行がよりスムーズになります。また、Slack はどのデバイスにも対応しているので、いつでもどこでも、必要な人や情報にタイムリーにアクセスできます。
◆Slackの利用方法
①インストール後、アカウントを登録
②チャンネルを作成、参加する
③チャンネルにメンバーを追加する
④メッセージやファイル共有、Todoなどプロジェクトを進める
◆Slackの特徴
★有名企業を初め、75万社を超える企業がSlackを利用している
★業務に必要なメンバーや情報を1か所に集めて、アイデアを共有し意思決定を実行、目標とスペースを共有して業務を前進させることができる
★Slackインテグレーションで業界の主要なソフトウェアやカスタムアプリをSlackに直接組み込むことができる
★社内で構築したソリューションやプロセスと連携でき、プログラミングをせずに、独自のソリューションを作成できる
◆運営会社
URL:https://slack.com/intl/ja-jp/about
社名 | Slack Technologies, Inc. |
CEO | Stewart Butterfield |
設立 | 2009年, Canada Vancouver |
従業員数 | 1664 |
◆Slackについての記事
初心者でも分かるSlackの基本。超便利なビジネスチャットツールの基本的な機能から使い方をおさらい
https://blog.sedesign.co.jp/how-to-use-slack
世界中で大流行の「Slack」とは? 特徴と始め方、日本語化の手順を解説!
https://seleck.cc/424
「Slack」はメールを“滅ぼす”わけではない:スラック・テクノロジーズCEOが語る、これからのコミュニケーション
https://wired.jp/2020/07/16/slack-connect-email-stewart-butterfield-interview/